2016年2月11日、伊藤喜商事は創業80周年を迎え、先立って昨 年末に神戸市内ホテルにて
記念式典と祝賀会を催しました。
年末の慌しい中、来賓の皆様にご出席頂き盛大に執り行うことが出来ましたこと心よりお礼申し上げます。
1936年先代伊藤定雄が個人創業してから80年、現在の社長記村は4代目です。
先代は計り知れない努力の人で、堅実にやってきたことが中小企業ながら弊社が優良企業となり
得られたことだと思います。
先代は、「利益のない企業や、破産する企業は社員や社会に迷惑をかけるだけだ、どんなことがあっても
堅実にやって行く。」の人でした。
社是に「社員家族がより一層幸福な生活を送ることが出来るよう、」とあります。
好き嫌いで人を判断したり、業務を選んでいては会社は成り立ちません。
社是に「資本の蓄積と人材の育成に努め、社員の幸福と企業繁栄に努力する。」とあり、
記村は先代の意思を現場から受け継ぎました。
しかし決して順調に変遷したものではなく、企業寿命が30年と言われる中で、80年間という長い歳月を
無事に乗り切り、このように成長し繁栄をし続けてこられましたのは、幾多の苦難を乗り越えて
今日の姿にまで成長することが出来ましたのも、ひとえにお客様をはじめ関係する取引先皆様のご支援と、
寝食を忘れて頑張って来た社員の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。誠にありがとうございます。
一人ひとりが成長した分、会社は発展し、一人ひとりの人生観を尊重し、人を人として認め合い、誇りと喜び、
やりがいと生きがいのある風通しのよい環境を構築してまいります。
これからも伊藤喜商事をどうぞ宜しくお願い致します。
祝賀会の一部をご紹介致します。
16階パノラマビューのすばらしい会場です
金屏風前の役員3名です。緊張?
記村社長挨拶
東京支店長はネクタイを
アシスタントはトワレを
1年目営業は、レゴを。このガッツポーズをいつか仕事で。
社員全員で記念写真
社員の笑顔をいつまでも守って行く会社です。